黒ウイニーいけるんじゃないかと錯覚して新しいデッキ
当初はネズミとファイレクシアの3マナを1番軽いマナコストにして土地18枚くらいでのんびり勝つ(相手に嫌がらせする)デッキにしようと思ってたんですが、流石に遅過ぎるって事で懐かしの《カーノファージ》とか2マナ3/3or3/2の生物を入れたり

昔と違って墓地に落とす事の殆ど全てがデメリットって訳じゃないのでハンデスはあんまり気が進まず。
出来上がったデッキはまさに紙束。
トナプラで1-0して即解体(1枚刺しの商人で勝つプレイング)

村八分を4枚入れて相手の墓地利用を取り除いた上で勝つデッキとか模索
取り敢えず弱そう
と言うかフィニッシャーを商人にして使いたいカード入れていくと今の黒単になっていく不思議

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索