17時の用事がとてもだるい
8人ドラフトとかなら終わりが早くていいんだけどなー
116人全員が終わるのを待つのが長い

① vs緑白 ○○
② vs赤緑黒 ○○
③ vs赤緑白 ××
④ vs青白 ××
⑤ 対戦相手来なくて勝ち
⑥ vs緑白 ○×○
⑦ vs青白 ××

⑥の時に相手のファッティに全く対応できなくて、デッキを急遽青緑に変更して上から攻めつつバウンスするプランに変更した。
それが激ハマりでとても強かった。
もしかしたら青緑が最適解だったのかもしれない。

比較的今日は土地事故も無かったんだけど、最後の最後でデッキがやらかした
相手の周りを考えても土地があればゲームになったはず。

結果昨日と同じ4-3でパックも無しだろう
5-2いければ6パックは行けたと思うだけにとても悔しい


目覚め、密集群を打てれば勝てそうな赤白
10時からのシールドリベンジしたいんだけど、17時に出かける予定有りで微妙

1戦目 vs白黒エンチャント ○○

 オーラマンサーに3/2エンチャぐるぐるされて瀕死
 チャンドラの目覚めとか言うレアボムで対処でギリギリ勝ち

2戦目 vs青緑 ○○
 
 1セット目はトカゲに満月付けてEasyWin
 2セット目は密集群しかハンド無くて、アルハマレットで指定されて無事死亡

3戦目 vs赤黒 ××

 7/7のゴーレム強すぎ
 トップアクト以外負けの状況で5Tくらい粘るも負け
 アクトはサイドイン
ドラフトがとても微妙な感じになったので、シールド一回やっとくかなと思ってシールド参加
参加者は122名だけど、これ65人ギリの方がプレイヤーは美味いよね

レアは7マナのトークン出す奴、ナラー夫妻で赤白
赤青、青白、赤緑辺りも組めないことは無さそうだけど、プールが弱すぎて辛い

1戦目 vs赤黒 ××

 1セット目
  ダメージレース負け

 2セット目
  土地止まって負け。
  初手の土地1、除去1、3マナ2体とか言うハンドの方がマシだったかも。

2戦目 vs緑黒 ××

 1セット目
  土地事故

 2セット目
  土地事故

3戦目 vs赤白 ×○○
 
 1セット目
  土地事故

 2セット目
  土地事故だったけど、相手も事故ってて勝ち

 3セット目
  回ると勝てる
  微妙な周りだけど

4戦目 vs 相手が来なくて10分制限で勝ち
 
  土地事故
  マリガンスタート以外は無いんですかね。
  2-3マリスタートばっかりで、本当駄目。
  対戦相手来なくて本当良かった。

5戦目 vs赤青黒 ××
 
  1セット目
   ブロックミスで粘られてLOで負け
   あそこまでライフ削ってたんだから3点ゲインは殺したら駄目だった

  2セット目
   相手の夫妻が強すぎて
   一回除去打ったけど、回収されてまた出てくる悪夢

6戦目 vs赤緑 ×○○

  1セット目
   キープ土地事故
   赤い手札に白い土地

  2セット目
   ドラゴンの餌、土地6枚とか言う糞キープ
   そこそこカード引いて、拮抗した所で精霊出して勝ち
  
  3セット目
   1マナタッパー出して、バットリとショックを構える方向で強かった

7戦目 vs赤白 ○×

  1セット目
   このシールドで一番いい周りした

  2セット目
   MO重くて何か気づいたら戦闘フェイズ終わってて負け

  3セット目
   相手の動きがとても強かった
   そういえば白の先制攻撃アンコ使われたの初めてかもレベル

鬼のように土地が止まるシールドだった。  

1戦目 vs赤白 ×○○

2戦目 vs緑黒エルフ ○××

 向こうのほうがエルフエルフしている
 後土地事故多すぎ

今日何回ドラフトやったか分からなくなったけど、負けた試合って事故が多いよね。
土地17枚が少ないって訳じゃないと思うから、単純に人間力だよね。


初手がデーモンでそこから何となく黒
でも除去が一枚もありません。
辛うじて3/2エンチャが二枚だけどくっそ重たい

1戦目 vs青黒 ×○○

LOも地味に狙ってくるビート?
残りが5枚とかになってソーサリー一発なのでとてもヒヤヒヤしてた。

2戦目 vs赤白 ×○×

何か操作ミスのオンパレードやった
ドラフト朝からずっとやってるから流石に疲れてるのかな・・・
またライブラリーアウトを組んでみた
とても弱そうだし人居なかったからうっかり8-4ドラに来たけど、うーん

1戦目 vs青白 ××

相手のライブラリー残り1まで持っていったけど、土地が4枚でとまって1ターン差で負け
トップ土地でも勝ってたんですが、MTG難しいね
緑メインでタッチ白か黒な悩み
コイロスとラノワールをどっちもピックでまさかの三色からの城塞の2枚目をゲットしたのとエルフが少なかったので黒切り
とかを3パック目の途中でしてるから弱そうとても

迷った時のデッキって大体弱い

1戦目 vs赤黒 ××

相手の除去が強すぎて、土地2枚でとまって負け
初手狼かレアか悩んだけど、PTで使用されていて値段が1$から3$くらいに上がっていたのでレア取り
後は教主はどうなんだろう、1Tに出された時が強すぎてそれしか覚えてないけど後半引いたら絶対ゴミだよね
取り敢えず試しでデッキに入れてみる

1戦目 vs赤黒 ××
チャンドラとか言うカードを意識しすぎた感
7/7の巨像が止まらない
謎の怒涛の緑白の流れ
初手狼で、2、3パックにもいたけどアンコ取ってしまった。
2マナ圏の生物が10枚くらいいるとても軽いデッキ。
オーバーランがとても欲しかった。

1戦目 vs青黒 ○○
LOっぽい動きをしてたし、卓にスフィンクスも流れていた。
衰滅が怖かったけど、Xバウンスレアだった。
衰滅をケアした動きをするのかどうかが悩みどころ、展開していけば勝てる気がするしハンドに4/4飛行もキープしてたし。

2戦目 vs白黒緑 ○○

相手の蜘蛛とか高名6とか動く羨ましい
高名6はトランプル無いのが偉い

3戦目 vs青? ○○

1セット目は相手が島おいていきなり投了してきた。
そしてハンドキープミスってたからどうなったか分からなかった

2セット目は相手が島島でヒトデ出して投了してきた。

どっちも実は土地事故っててやってたら負けてた可能性大
何はともあれ3-0出来て良かった。
安定の4パックだけどもw
いい加減レアチケ欲しいなあ
2回目の緑白

http://www.geocities.jp/setuka_mk3/0801-01GreenWhite.html

初の4/6警戒使用なので楽しみなんだけど、3-6でこれが流れてくるって卓に白いないんかな

vs赤青 ○○

vs赤緑 ×○○

1セット目土地が来なくてトリマリスタート
粘ったけどアドが違いすぎて負けたけど、その後の2本巻き返した

vs青緑 ○××

自分の真下の人
ごめんな緑流しまくったけど、こっちも緑なんだ
2マナ圏と4マナ圏は向こうがとても優秀
大クラゲが強い

2-3セットはどっちも土地が3枚で止まって負け
デッキ強くて連続でこの負けは本当だるい




1戦目 vs赤単 ○××

後1Tの差が埋まらない

2戦目 vs青単 ××

ミスプレイがひどい


0-2Drop
平日参加出来てないので久しぶりのDE
PTオリジンの放送があってるから見ながら参加するかーみたいなノリ

1戦目 Bye

2戦目 vs青黒コン ○×○

ハンデスしながら粘りつつ相手の時間切れで勝ち
此方も残り2分だったし、途中まで此方のほうが3-4分時間短ったので、怒涛の追い上げ
ちなみに普通に戦ってたら怪しい試合だった。
此方は本当にトップ次第だけど、多分忍術で忍者通してハンド全部捨てさせてのパターンで勝ててたと思うんだけど、相手のハンド次第

3戦目 vs青単フェアリー ×○×

1Tにデルバーが出てクロックされつつ5T目までに、フェアリーが合計6体(3づつ)出てきて負け
ビビる負けかた。

2セット目は忍者を2体でブロックすればいいのに、頭良いぶってミスって泥仕合を何とか制した

3セット目は土地1枚で止まって無事死亡
土地事故程マジックしてる時は無いけど、負けるならマジックして負けたい。

4戦目 vsファミリア ○○

最後の最後にまたつかれる相手
眠すぎて再度がよく分らんくなってきた

1セット目がハンデスしかアスフォ3枚引いて3枚叩きつけて勝ち
2セット目が脅迫、貪欲、騒ネズミ3枚叩きつけて勝ち

神引き


素直に2-0から2-1に来ると途端に緊張するね。
そしてそこで負けると途端に疲れる。

ハンデスよりの構成にしたから仕方ないんだけど、出てしまったアンコウを対処出来無さ過ぎて辛い
そしてこの状態で勝てるかって言うと結構キツイものがある。

ターボフォグって青相手にどんなもんなんだろう
すごく弱そうだけど2T目にジェイス張って、転覆を綺麗にカウンター出来れば勝てそうとか言う脳内
環境に多いこの青いデッキにどう対処するか何だよなあ・・・

でもそこで青だけメタると別のデッキに当たってそこから、別のデッキゾーンに勝率的に入るという悪循環

24時間以上起きててとても眠いのでおやすみなさい
9:30に起きれたらDE出よう
【ORI】【18回目】白緑 2-1
本日4回目
ORIドラフト18回目にしてやっと緑白組んだ感
3/3とか流して狼を取るのはどうなんだろうか・・・
4枚取れていればかなり満足だったんだけど、うーん

http://www.geocities.jp/setuka_mk3/0731-WhiteGreen.html

皆緑の格闘そんな好きじゃないのかな
これなら1/1のドローエルフでも良かったかも

vs緑白 ○○
その《城塞の主》僕に貰えませんかね・・・
どっちも動きが葉光らせからの主、デッキに3枚ある格闘が火を噴いた。
X土地持ってくるマン使ってみたんですけど、ゴミだった。
毎回サイドアウトすると思う。

vs赤緑白 ○○
接死と先制攻撃でにらみ合いしつつ、狼を3体並べて満足したのでフルパン
+9/+9ってずるいよね
もう少し早く勝ちにいけてたよね。

vs青黒ライブラリーアウト ××
衰滅で完全にシャクられ6/9がならず者でアンブロッカブルとかどうしようもない

4-3-2-2なので2位だとチケットで-2
今回もレア無しなので、収支は-へ

後今回に限った話じゃないけどリアルのドラフトでやってMOでやらない事。
リアルだと下が誰かはっきり意識して何のカード流したとか(今回で言えばX点火力)とかを意識するんだけど、MOでは何か気にしない。
相手のデッキの色でケアするカードを意識するからまぁいいんだろうけど、うーん
白緑の流れだと思ったんですよね
気づいたら赤緑になっていました。
X点火力と精霊2枚づつでとてももっさり・・・
低マナ域が取れてないのがきっつい

http://www.geocities.jp/setuka_mk3/0731-GreenRed.html

vs赤緑 ○×○
vs青緑 ○○
vs赤白 ××

1/1ゴブリンに3/2エンチャついて90秒で試合が終わった。
3Tから殴ってくる5/4トランプルは化物

最後の試合山1ゴブリン、2マナエンチャのハンドキープで土地を引かずに負け
引いていたら即効で終わってたと思う。
MTG難しい




1-1 葉光らせはまぁ青に行きたくなかったので・・・
1-5 X点火力は取る
1-6 ダメランでダブルシンボルタッチしようとか思ってる
1-8 除去カット
1-10 この土地どうなんですかね?シールドだとめっちゃいい働きしたけど

2-1 緑の生物が気に入らないので精霊
2-2 レアか格闘か、10回やって10回格闘な気がする
2-3 狼3枚いれば強いと思っての見切り、葉光らせだったかな
2-4 どこかで見たような
2-5 ここで完全に赤緑、可能ならタッチ白に変更
2-6 トカゲカット
2-7 除去カット
2-10 嫌なエルフを・・・
2-11 このエンチャ出すタイミング次第だけど最低一回は働くので結構点数高め

3-1 ショックかアンコか
3-2 余裕でレア
3-3 3マナ圏が少ないので、ピック次第では接死も有り
3-4 格闘強い
3-5 除去カット
3-6 格闘よりも3マナ生物

とかそんなん
最終的にカットのしすぎで赤と緑のカード全部ぶっこんでも20枚しかなくて3/3の茶を2枚入れた上で土地18枚デッキ。
弱いデッキなりに2-1出来て良かったんじゃないかと。
赤のヘリオンからの赤白or赤緑ルートが気づいたら緑単に・・・
どうしてこうなった・・・
そこそこ強いカードは入っているんだけど、低マナが弱いんですよね。
デッキにしれっと入ってる回収2枚がとても残念。
後コンバットトリックの少なさ。剛力化を2枚下さい。

http://www.geocities.jp/setuka_mk3/0731-Grenn.html

vs青白 ○○
vs赤白青 ×○×

永遠警備の歩哨とか言う糞強い奴

http://www.geocities.jp/setuka_mk3/0731-WhiteRed.html

赤緑か緑白にいけてたんじゃないかな
悩んだのが3-1と3-4のピック
3-1はまぁレア取りたかったけど2マナ圏がいなかったので
3-4ではドーパでもいいんじゃないかなと思ったり

パワーカードがなかった。
後火力、と言うか除去

閉所*2、5マナ除去*2、目ぐさり、カササギ、ならずものとポンポン出されて負けw

デッキ強かったと思ったんだけど、相手のほうが強かった
1勝くらいしたかった・・・
4枚揃えておこうと思ったのが昨日の午前中。
4.5$前後でそこそこ売っていたので、買おうとするも外のワイファイだったので回線が切れる切れる。
めんどいから午後に回したら16時くらいの段階で5.5$
悔しくて買わなかったら朝起きたら12$とかになってました。

思いったら吉日でしたね。
相場なんて変わると思うのと、ドラフトしながら集めればいいと思っているのでのんびり集めて行こうと思います。

今見たら9$でした。ぐぬぬ。


後ローソンのwifiを使っていたんですが、タブ固定していた奴が全部ローソンの画面になって発狂。
たまにあるのでめんどくさい。
帰宅したら64シールドをやるかドラフトをやるか悩みどころ。
ドラフトにしても8-4か4-3か

環境最強は赤白だとどこかのHS店長が言ってたので信じて赤白を目指す。
【Pauper】【2構】青黒アンコウ 0-2 青緑ターボフォグ 2-1
8構をお願いします、本当に。

DEに出るのが時間的に厳しいので、暇を見て2構へ。
賞品がオリジンに変更になったし、勝てばいいんだよの精神で。
コスパはめっちゃ悪い、デッキは回したいのを気分次第で。

vs青黒アンコウ ××
デッキは殴りながら火力を打つとても分かりやすいイゼット
カウンターは無い。

vsターボフォグ ×○○

ジェイスとブレストの組合せ害悪すぎる
誰だこんなデッキ考えた奴

勝った試合はハンドに火力3枚構えて、殴ってギリギリ勝ちとかそんなん

【ORI】【14回目】赤緑 3-0
4-3-2-2卓で本日二回目
そこそこ強い赤緑
ショック2枚が嬉しいw

http://www.geocities.jp/setuka_mk3/0730-RedGreen.html

1戦目 vs緑青 ○×○

2戦目 vs白黒 ○○ Chihya

負けると叫ぶ。外人さんかな
そんな人は即Blockですけど

3戦目 vs赤緑 ○○

土地捨てて2点強いなー


2連続3-0
しかし8-4では無いのでパックはそんなに増えない
と言うか今回レアも無いので、ORI3$としたら+1$計算
8-4に行くと勝てない気がするし悩みどころである

また謎ピックしてスフィンクス流した癖にライブラリーアウト気味になってしまった。
今回は4-3-2-2のシングルエミリ
取り敢えず1勝すれば次に行けるが合言葉

1戦目 vs赤黒 ×○○ PatchesMcalohan

勝った試合は2回ともライブラリーアウト
スフィンクス取れば良かった。
いかにあいつが強いか分る。
負けたらFuckyouとか胸熱

2戦目 vs赤緑 ○×○

チャンドラの灯の目覚め強い、相手から取ると更に強い
テレパスの才能が楽しすぎる、何か効果出ないなーと思ったらただの魔巧だった。魔巧マジで強い。

貯めラン貯めるまじで毎回忘れる。
それさえなければ勝ててたかもしれない試合だった、悔しい

取り敢えずバウンスして生物で殴ってでライブラリーアウト無しで勝ち

金切り声のスカーブとか言う毎回キーカード落とすゴミ
ちょこちょこカードの効果間違えてる

しかし《ラノワールの共感者/Llanowar Empath(FUT)》は絶対クリーチャーじゃない生物もハンドに加えていると思う

3戦目 vs青緑 ○×○

バウンス3枚構えて、X点火力
序盤にじわじわ削っていたのがかなり効いて、X=8で打って勝ち
1本目にとても綺麗にライブラリーアウトで勝ったら、デッキ構築かよって言われたw
とても感じの良い人だった。

絶対ゴミだろって思ったデッキで終わってみれば3-0
13回目にして初の3-0ですよ、どうなんこれ

ピック
http://www.geocities.jp/setuka_mk3/0730-blueRed.html

ちなみに自分のターンに0/4の壁出して、相手のパワー下げれると思ってドヤったら、自分の攻撃しているクリーチャーのパワーが下がった。
死にたい

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索